
突然ですが、皆さん、ゴマの葉って食べたことありますか?
焼肉に巻いて食べたり、白ごはんと一緒に食べると「うま~~~~い(^V^)」んです♪
シソに似た見た目ですが、香りが特有です。
エゴマとも呼ばれ、地方ではジュウネン(食べると十年長生きできる、という謂われ)というのもあるとか。
そして、このゴマの葉・・・。
正確には「エゴマの葉」というのが正しく、ゴマ(胡麻)とは品種も違い、シソ科の植物なんです!!なのであの粒粒の胡麻を想像しないでくださいね。
・・・でもみんなゴマの葉って言っちゃってますけど。
まあ難しい話は置いといて、とにかく当店に今置いてますので、よかったら食べに来てください♪
今ひふみおばちゃんが仕込んでいます(笑)
食べたことがない方は、新しい発見すること間違いなしっ!!